沖縄県出身の父と
チリ出身の母を持ち
幼少期はアルゼンチンで
過ごし
横浜で育った
伊礼彼方さん
舞台の裏話
音楽活動などを
見てみたいと思います。
このサイトは広告を含みます。
プロフィール
・本名:伊礼彼方 (いれい かなた)・生年月日:1982年2月3日 ・出身:アルゼンチン ・身長:178cm ・血液型:B型 |
きっかけ
中学時代に音楽活動を
開始
2001年に
「THE LANTERN」
結成
2003年脱退
2004年
「Daniel
Control」
として活動
路上ライブをしている時
声をかけられて
2006年
「ミュージカル
テニスの王子様」
六角中佐伯虎次郎で
舞台デビュー
作品
・2019年 『レ・ミゼラブル』
ジャベール役
ジャン・バルジャンと
彼を追う
ジャベール警部の
対立と葛藤を描いた大作
圧倒的な声量と
低音の響きが
ジャベールの威厳を
引き立て
観客を魅了
単なる悪役ではなく
人間の弱さや
正義感を体現している
演技が
高評価を得たそうです。
2010年 『エリザベート』
皇太子ルドルフ役
孤独と葛藤を抱え
若くして
悲劇的な運命を迎える
そんな役を
・閉ざされた心の叫びを
どう表現するかが
一番の課題
・力強さと儚さを
両立させることに
悩み
歌い方を毎日のように
試行錯誤した。
・毎回本当に
心をすり減らすほどの
集中を必要とする
と
全身全霊で演じた
そうです。
すごいです
激やせしそうです
いや
激やつれです
劇団スタジオライフ 『カリフォルニア物語』
スウェナ・ランバード
男性のみの劇団で
なんと
ヒロイン役に抜擢
すべてお初
ロングヘアのかつら
女性のメイク
特に
口紅がとれていないか
すごく気になったそうです。
で
女性がわざわざ
トイレへ化粧直しに行く
という行動が
とても理解できるように
なったそうです。
音楽活動
定期的に
ソロコンサートや
バースデーライブを
開催しています。
ミュージカルの名曲を
中心に
ポップスやロックの
カバー曲まで
幅広いレパートリーを
披露してくれます。
浪々とした
素晴らしい
歌声に加えて
トークでは気さくで
ユーモラスな一面が
楽しめます。
観客との距離がとても
近く
舞台とはまた違う
感動を与えてくれます。
バースデーライブ
ファンと一緒に
誕生日を祝う
特別なライブ
来てくれたみんなと
楽しむ時間にしたい
という気持ちがあり
お客さんと一緒に
歌を口ずさんだり
手拍子で一体感を
作ることを
大切にしているそうです
また
普段は歌わない
中島みゆきさんの
「糸」や
チューリップ
「青春の影」など
歌謡曲も
披露してくれたそうです。
デュエット
藤井隆さん
プロデュース
椿鬼奴ソロアルバム
『IVKI』の中の
『偽りの新銀河』で
デュエットを披露
かねてから
椿さんと伊礼さんと
デュエットをさせたいと
考えていた藤井さん
念願がかないました。
趣味・特技
ミュージカルおたく
10代のころから
海外のブロードウェイの
観劇を重ねてきたから
日本語での観劇を
観てみたいあまり
翻訳版の
妄想キャスティングをして
楽しんでいるそうです。
口トランペット
口で
トランペットのような
音を出す
パフォーマンス
とても上手に
とても軽妙に奏でる
そうです。
これからも楽しませて
頂きたいですね。
ありがとうございました。
コメント