北海道移住するなら札幌がおすすめ

北海道移住

北海道に移住したい
北海道の大自然にかこまれて
動物とも触れ合ったり
農業なんかもやったりして

悠々自適な暮らし生活を
送ってみたい

そんな方にお勧めなのが

札幌

札幌の魅力は
都会と大自然のバランス

札幌駅からすすきの駅には
飲み屋街から
ファッションや
ブランド品などの
モールも揃っており

とても
充実した生活ができます。

ただし

仕事が少ない

北海道には
仕事が少ない

労働政策研究・研修機構
の調査によると
2024年12月の
求人倍率は0.99倍

他の主要都市は

・愛知県 1.27倍

・大阪府 1.24倍

・福岡県 1.18倍

・広島県 1.38倍

・宮城県 1.31倍

理由は

札幌自体は
他の政令指定都市と同じく
ある程度求人があるけど、

北海道のその他の地域が
圧倒的に足を引っ張っている
可能性がある。

それほど仕事が少ない。

北海道に移住してから
仕事を探そうと
考えていると
ちょっと大変かもしれませんね。

人口が多い都市

・札幌市 約200万人

・旭川市 約35万人

・函館市 約25万人

札幌は他の都道府県と
比べても
トップクラスの都市規模。

寒さや雪の問題が
ちょっとありますが
かなり暮らしやすい
都市であるかと思います。

北海道の人口の
4割近くを札幌が占める

札幌以外では
娯楽などはかなり制限され
飲食店も少ない
買い物できるモールも
少ない

東京などの大都市に
住んでいた人にとっては
札幌以外だと
物足りなさを感じる
かもしれませんね。

雪が少ない

札幌でも雪が降り
1メートルくらい積もりますが
他の北海道の都市に比べて
降らない方です。

・太平洋側 比較的に雪が少ない

・日本海側 比較的に雪が多い

ちなみに
旭川や稚内など道北エリアは
ドカ雪になりやすく
どうしても
雪かきの手間が掛かって
しまいます。

雪かき

札幌に住む場合は
多くの人がマンションを
選ぶことかと思います。

マンションの場合は
屋根の雪下ろしなんて
考えなくても良いですし

良いマンションであれば
ロードヒーティングにより

周辺の雪が
自動的に溶ける
システムを
導入していたりします。

ところが
札幌以外だと一軒家という
選択肢もあるかと思います。

一軒家の場合は
屋根の雪下ろし
家の周りに積もった
雪かきまで
自分でやらなければならない

すこし手間が掛かります。

雪かきの機械を購入したり
雪かきの代行業者に依頼したり
お金が掛かってしまいます。

除雪作業で
時間を取られるのが
苦にならないのならいいですが

もし時間を取られるのが
嫌だと考えるのであれば

やはり札幌がいいかと
思います。

大自然

とはいえ
せっかく北海道に
移住するんだったら

大自然の中で暮らしたい

その気持ちも分かります。

ですが
北海道の広さだと
田舎の部分は
本当に素朴です。

大自然はあくまでも
遊びに行く場所と
割り切ったほうがいいかと
思います。

ので
生活面を考えた場合は
北海道移住するならば
札幌を選ぶのが
おすすめです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました